各診療科目・専門外来のご紹介
ご来院の皆さまへ
- 医師のご紹介
- 外来について
- 外来担当医表
- 健康診断・人間ドック
- 入院について
- 当院について
- 地域医療連携(患者支援センター)
- 介護系サービス
- 青洲会の取り組み
- 看護部
- リハビリテーション科
回復期リハビリテーション
診療科の基本方針と特徴
当院リハビリテーション科は医師4名、理学療法士43名、作業療法士28名、言語聴覚士9名、健康運動指導士1名の計81名(2023年4月1日現在)のスタッフを擁する大所帯となっており、主に入院患者さんの入院早期からのリハビリテーションに取り組んでいます。 また回復期リハビリテーション病棟は急性期病棟併設型の病棟として46床で運用され、専従の医師およびリハビリテーション専 門職員、専任の社会福祉士および管理栄養士等を配置する、入院料1を算定する質の高い病棟となっており、院内においては急性期 治療から回復期への移行もスムーズで、他院からのご紹介も積極的に受け入れるよう努めています。 必要に応じて外来リハビリテーションも行っており、安全で質の高いリハビリテーションを提供できるよう努めて参ります。
診療実績
